全国で今年初の猛暑日となった7月15日、左大文字は舞洲運動場で新チームのカブトムシと公式リーグ戦を行い、3-28で惨敗。厳しいスタートとなった。
7月4日は京都を襲った豪雨をよそに、昼前から気温はグングン上昇。今年一番の暑さの中で試合を迎えることとなった。直前の怪我で戦線離脱者が増える中、マネ陣から必勝祈願のお守を受け取った左メンバー達は気合十分。入念なアップを元に少数精鋭で試合は始まった。
1Q、立ち上がり早々に3失点。たまらずタイムアウトを取るも、暑さと焦りでかぶとむしの巧みなボールさばきについていけず失点を抑えられない。前半終了時点で1-17と大量ビハインドとなってしまう。
後半、LMDを投入したことが功を制し、失点のペースを押さえることに成功。また、オフェンス陣のセットプレイが綺麗に決まり流れが来たかに思われたが、MFの消耗が激しくミスが多発し、そのままゲームセット。3-28と大量失点となってしまった。
次戦のACLも試合人数の改善は望めず更に厳しい戦いが予想されるが、チーム一丸となって挑んでいきたいところだ。
次は必ず勝利を!
リーグ戦開幕!今年も熱い夏が始まった!
かぶとむし戦の前日、翌日に備え洛西浄化センターで軽い練習を終えた左大文字メンバーは、宝ヶ池グランドに駆けつけ、関西社会人ラクロスリーグ戦の開会式に参加した。
今年は男子にかぶとむし、ACLの2チームが新たに加わり2部リーグも白熱することが必至。一戦一戦全力で戦って行きたい左大文字である。
8月12日は集客試合!皆様お誘い合わせの上応援宜しくお願いします。
8月12日、鶴見緑地公園で行われるリーグ戦が集客試合で行われます。対戦相手はラクロス三都物語の一角、ワイルドボアーズ。この試合を左大文字は数々のノベリティグッズ、100%スマイル、そして歓喜の勝利でお出迎えいたします。ご家族お友達お誘い合わせの上ぜひご観戦下さい。
当日は12:30試合開始、入場無料。少し前に来ていただけると選手がお出迎え出来ます。