第287号 リーグ戦第三戦。ワイボーに痛い敗北

夏休みも終わり、暑さも落ち着いてきた8月24日、左大文字ラクロスクラブは浜寺第二グランドにてワイルドボーアズと公式戦を行い、9-7で敗北、リーグ戦優勝に黄色信号がともった。

8月に入り、アタック陣に追加登録メンバーが加入するもあまり総人数の変わらない左大文字、早々に先制点を挙げるもすぐに追いつかれる。その後も得点を挙げるも追いつかれる展開となり、なかなかリードを広げられない展開に応援団もヤキモキ。しかし、3Q後半にアンラッキーなイレギュラーで逆に2点差のリードをつけられ、4Q必死に喰らいつくも時間切れ。痛い1敗に鶴原CAPは「明らかに練習不足がたたっている、残りの試合を全力で勝ちにいくしかない」とチームに渇を入れた。

1Q 2Q 3Q 4Q  計
左大文字  2  1  2  2  7
ワイボー  2  1  4  2  9

得点者:3点鶴原、2点内田、1点赤木、北浦

そして敗戦のショックで写真を撮るのをワスレタ・・・

>>>>>>>>

関西社会人2部リーグは混戦模様?

7月から10月まで長い期間中、チームの状況も刻々と変化していくリーグ戦。去年の2位我らが左大文字、3位のポンセ上方が早くも一敗をきっし、現在無敗のアルマアルティスタ以外は混戦の模様を呈してきた。こういう状況では「来年1部に上がったら一つも勝てないんじゃないの?」などいらぬ心配をせず、1戦1戦確実に勝っていく事が重要である。チーム内連携の強化が最重要課題の左大文字、練習内外でより絆を深め是非優勝を勝ち取って欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。