株主総会で委任状争奪系クラブチームの左大文字は29日、二色浜運動公園でワイルボワーズ&ギャラクシーと合同練習を実施した。
今週土曜は晴れ。日曜午後からは晴れ。つまり日曜午前だけ雨。何とも恨めしい天候。チームから26人が参加予定であったが、グランド管理者から「使用可能」と確認が取れたのが開始30分前。
「今日は中止だろ」と考えても何ら不思議の無い状況で、果たして何人集まるのか?
蓋を開けたら何と17人が集結。皆きっと家族から「馬鹿じゃない?」と言われただろう、愛すべきラクロス馬鹿である。
肝心の練習は吉井主将の方針によるグランドボールに力を入れたメニューから入り、人数をフル活用した6on6を実施。
6on6は参加者の「もう少しできるんじゃない?」との強い要望により、予定を大幅に上回る時間を費やした。
最後には予定になかった数的優位での速攻練習まで実施。
走る。走る。ひたすら走る。
降る。降る。まだまだ雨は降る。
公園内を歩いていた家族連れや、カップルは思っただろう。
「彼らはこの雨の中、何をしているか・・」
それは平日の激務もストレスも、全てはこの時間の為だからである。
約三時間のメニューを終えたとき、雨は今日一番の強さとなって降り注ぐ。
クールダウンすらできない状況であったが、我らの心は爽やかに晴れ渡っていたのであった。
ワイルドボワーズさん、ギャラクシーさん、これからもよろしくお願いします!
土砂降りです。
【緊急告知 ゴーリー大募集!】
今期の左大文字ゴーリーは、ここ4年絶対的守護神として君臨する金原選手。
そしてW杯マスターズ部門に連続出場する、ベテラン坂井選手。
一見隙の無い陣容である。しかし金原選手は新婚。坂井選手は益々仕事が忙しくなる模様。
若者の結婚を後押しし、景気回復というアベノミクスが思わぬ形で左大文字に影響を及ぼしている。ラクロス・ライフバランスの適正化を掲げる左大文字は、新たなゴーリーを迎えることで最適なローテーションを目指すこととした。
「我こそは左の守護神」と思われる方に是非名乗り上げて頂きたい。
貸出用ユニホームもあり、新社会人にもブランクからの復帰にも大変リーズナブルなクラブであります。
ご連絡お待ちしております。
info@hidaridaimonji.com