左大文字は14日、大阪大泉緑地公園グランドで公式リーグ戦最終戦、ワイルドボアーズと戦い、16対3と快勝。2部のリーグ戦での成績を4勝1敗、勝ち点12単独二位で終了。11月11日に予定される1部3位チームとの入れ替え戦に臨む事になった。
OLC戦の後、雨天等でろくに練習が組めなかったのが影響したのか、1Q早々に先制点を許す。その後も失点こそ許さなかったがワイボーペースでゲームを支配され、ブランクを如実に感じさせる出足となった。しかし今年のチームの自力がでたか、1Q終盤から徐々にペースを取り戻し、3-1と逆転して1Q終了。2Qからは順調に得点を重ね、相性抜群の鶴原CAPが今年も5点の大量得点。セットプレイ、ブレイクなど満遍なく得点を重ね終わってみれば16-3。入れ替え戦に弾みをつける大勝となった。
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
左大文字 3 5 4 4 16
ワイボー 1 1 0 1 3
得点者 5点鶴原、3点吉田、2点中野、内田、赤木、1点濱田、橋本
>>>>>>>>
・試合前の体調管理は万全に・・・・
最悪の立ち上がりとなった1Qであったが、メンバーチェック後にWCに行ったとあるロングメンバーは帰り際に失点の笛を聴いたという・・・まあアレだ、携帯トイレか紙おむつの刑ということで。
>>>>>>>>
・2部1位はアルマアルティスタ。入れ替え戦のカードもほぼ決まりか!?
左の試合の前に行われていたアルマアルティスタ対ポンセ上方の試合だったが、終始アルマがリードを保ち18-6と大差の試合となった。試合結果によっては左の順位変動もあったが、この時点で左の2位は確定。ほっと胸をなでおろしリラックスしたムードでの試合開始となった。(結果はアレでしたが・・)
気になる入れ替え戦の対戦相手はアルマ対ゴジラ、左大文字対OPECとなる模様。
OPECといえば数年前まで数々の死闘を繰り広げてきた古き良きライバル。
今年は1部で3勝をあげ、かなりの苦戦が予想されるが諦めず食いついていきたい。
11月11日、左大文字今季最終戦、乞うご期待!!
>>>>>>>>
得点王、MVP、新人王各賞の行方は!?
毎年恒例の各賞は年末の忘年会で発表、授与式を行う予定。
リーグ戦の集計は終了したが、入れ替え戦を控えてるためそれも含めての審査対象となるため、
各自最後のアピールを期待したい。
>>>>>>>>
シーズンオフのお楽しみ・・・
リーグ戦も終わり、今年もシーズン終了が見えてきたこのごろ。リーグ戦の打ち上げ、忘年会、慰安旅行と福利厚生部がにわかに活動を活発化した。
その1
副部長のノブは10月27日に打ち上げを行うことを発表。時間と場所はMLでチェックを怠るな!
その2
今年の慰安旅行は台湾との噂だが、今から間に合うのか、ヘタレ部長の幹事手腕が試される。
今週はいっぱい書いちゃったヤスダ