小選挙区比例代表系クラブチームの左大文字は12月9日、大阪事務所にて総括ミーティングを行い、激動の今シーズンの締めくくった。
昨シーズンの惨敗を受け、チームの抜本的な改革に取り組んだ2012シーズン。練習日程を始めとする年間の活動計画の見直しから試合に対する意識改革まで、メンバーは精力的な活動を行なってきた。その結果、シーズン中盤から徐々に効果が出はじめ、最終戦では非常に良い形で勝利を上げることができたのはひとつの成果である。
またベテランメンバーの献身的な活動が若手メンバーの意識改革を促し、時期金原キャプテンを筆頭とする新生代へ、本当の意味での世代交代が踏み出せたのではと実感している。
大変厳しいチーム状況の中、チームを見事引っ張ってくれた森田CAPに感謝の言葉を送るとともに来シーズンへの期待を抱かずにはいられない総括ミーティングとなった。
来季人事決定!
密室談合政治と批判の多い左大文字の組閣人事であるが、今シーズンも前政権から素案が発表された。予てから次期主将候補と噂されていた金原選手を始め、若手を中心とした大教大メンバーが各リーダーを占めた。素案はそのまま全会一致で可決され、次回キックオフミーティングより政権運営が開始される。
ゆく人くる人
シーズン終わりは別れの季節でもある。体力の限界や仕事上の都合、トップチームでの挑戦等、様々な事情でチームを去るメンバーを快く送り出し、再び左の門戸を叩いた時は気持よく迎え入れるのが左大文字の心粋。今シーズンをもって純一選手、伴仲選手、改正選手、玉置軍曹がチームを離れることとなるが、それぞれの道での客選手の健闘を祈りたい。
来季始動スケジュール決定!
例年早まる他チームの動向に合わせ、我らが左大文字も来シーズンは一歩早くチーム始動。予定は
2月3日にキックオフミーティング@大阪教会事務所
2月17日に初練習@未定
となっている。メンバーは正月休みに気を抜くことなく体力づくりを!今年は早いぞ!!
納会開催!
本年度の左大文字大忘年会はMG陣の企画の元、盛大に行われた。
ミーティング後にレゲエBER、北新地ラガラガに会場を移し、左大文字の選手のみならず今年多大なご迷惑をお掛けした選手のご家族の皆さんも参加し、アットホームな雰囲気で会はスタートした。今年の試合のスライドショーや、華ちゃん作成のムービーで盛り上がる中、メインの左アワードの表彰が行われた。
電撃的な結婚発表となった玉置選手。ちなみに結婚式の二次会ではない。
各受賞者は以下のとおり
- ベストAT-純一選手
- ベストMD-森田選手
- ベストDF-清水選手

- ベストG-金原選手
- 体を酷使したで賞-伴仲選手
- 影の功労賞-聡選手
- 忘れ物賞-改正選手
- 流行語大賞-「褒めあおう」
勇退する引退者の挨拶の後、金原次期CAPから来シーズンの抱負と展望が語られ締めくくりとなった。
来季の左大文字には期待せずにはいられない。今年以上に熱いプレイと爽快な勝利で私達を楽しませてくれるであろう。素敵な会を企画してくれたMG陣の皆様ありがとうございました。
そして・・・
感動のあまり号泣し、嗚咽しながら自分語りをはじめる人。
次号より記者が変わります
チーム刷新に合わせてこの週間左大文字もリニューアルすることとなりました。
2代目記者として7年と3ヶ月、駄文にお付き合いくださいありがとうございました。
後任には小中選手があたり、ますます盛り上げてくれる事でしょう。
筆:安田優