1月27日(日) 甲南大学さんにグラウンドをお借りして、シーズン始動に先駆けて練習会を開催した。本日の気温は最高気温7度、そして最低気温0度。そんな気温にもかかわらず、20人超の参加者がかけつけ、とても熱い練習会が繰り広げられた。
———————————————-
参加していただいた皆様、本日はありがとうございます。左大文字は、WELCOME体制なのでぜひ、シーズン始動後も練習に参加してください。
左の加入を検討していただいている中野さん、ミヤタ、かっちゃん、参加ありがとうございます。今日は左大文字ラクロスクラブのメンバーの割合は少なかったですが、左大文字の雰囲気を感じていただけたかと思います。前向きに検討していただけたらと思います。いつでもWELCOME!
———————————————-
本日練習に参加できなかった左メンバーのために左加入を検討されている方々を紹介します。街中で見かけたら、勧誘お願いします。
かっちゃん「ラクロスをやるが、どこでやるか検討中。」
迷ったら左。とりあえず左。やっぱり左。こんな言葉もあります。
みやた「勤務地が関西になれば、左に所属します。」
これは、熱い。会社に関西勤務になるよう、左から圧をかけるのもありですね。
中野さん「背番号はまだもらえない。背番号もらったら・・・」
左のシーズン指導ミーティングで、背番号きめちゃいましょうか。
そして、純一さんとの再交渉の権利を獲得した左大文字。FA宣言したが残留の場合の今回、年棒の大幅減も見込まれるものの、左には必要な戦力であるため、ぜひ帰ってきてほしいところだ。
ということで、まだ結果が出ていない左大文字の勧誘活動。今年は、人数もかなり厳しいので、協力お願いします。