前日からの激しい雷雨により開催が危ぶまれた7月20日、服部緑地公園で関西社会人ラクロスリーグ2部の試合が行われ、我等がチーム左大文字がワイルドボアーズを12対7で下し、今シーズンの初戦を飾った。
試合の直前まで降っていた雨にもかかわらず、グランドコンディションはまずまずの出来。湿度は非常に高いが日差しは無く、気温も若干低めとなった。
左大文字は相変わらずの少なめのメンバー。総力戦は必至で挑んだが、当日はロング陣が急遽1枚欠け、ショートミディでのスクランブル体制となった。
序盤早い時間に左大文字が先制するも、すぐさまワイルドボアーズが反撃、1点毎に点を取り合う展開。しかし2Qから徐々に左大文字のブレイクが決まりだし、徐々に左大文字ペースに。
3Q終了時で9-4とリードを広げるも、ここで左大文字のペースが落ちワイルドボアーズの1on1が決まりだす。立て続けの失点で一時は11-7まで迫られるも、ここで踏ん張った左大文字。全員ラクロスでポゼッションを支配し、試合終了直前に駄目押しゴール。人数のハンデを覆し、公式戦初戦を勝利で飾った。
1Q 2Q 3Q 4Q 計
左大文字 3 4 2 3 12
ワイボー 2 1 1 3 7
得点者:5点鶴原、3点内田、2点佐藤、1点赤木・櫻井
続く7月26日はOLC戦が控えており、この勢いに乗って連勝と行きたいところだ。
櫻井選戦慄のデビューゴール!
同試合は左大文字の期待のルーキー、京都工繊OBの櫻井選手のデビュー戦ともなった。
持ち前の豊富な運動量を生かし、1on1から華麗なランニングシュートを決め、周囲を驚かせた。
今シーズンの攻撃の主軸として大量得点が期待される。
>>>>>>>>
定期練習開催。今週は深北緑地公園
試合の前日、大阪府の深北緑地公園で左大文字は定期練習を行った。
短い時間ながらも翌日の作戦を練り、初戦に向けての確認を行った。
昨年からグランド確保に奮闘する左大文字だが、このところ順調にグランドを確保でき、3人体制のグランド係がようやく機能し始めた所。グランドの場所によっては京都組みと大阪組での軋轢が懸念されているが、まずは確保が最優先だ。幅広い情報集と軽快なフットワークでこれからもいいグランドを押さえて行きたいところだ。
>>>>>>>>
左大文字の日迫る。今年の夏のイベントは?
祇園祭も終わり、夏本番となった京都・左大文字であるが、今年のレジャー予定は試合にかまけており未定のまま。来るべき8月16日に向けて早急な立案が求められる。希望イベントがある人は至急川端イベント部長まで連絡を、チーム内外問いません。
ヤスダ