第305号 ポンセと合同練習。後半は白熱の紅白戦!

天気予報が大きく外れ、小雨のぱらつく冬のような寒さの26日、左大文字は関電総合グランドにてポンセと合同練習を行った。前半はパス中心に練習、後半は両チーム入り乱れての紅白戦を2Qにわたり繰り広げた。

紅白戦といえども、試合形式は今シーズン初めての左大文字。攻守切り替えの早い展開に、体力的にも精神的にもゲーム感を取り戻すのに必死な面々であった。
練習終了間際に雨が本格的に振り出し、トレーニング後にろくなダウンもせずグランド撤収。翌日(今日)の筋肉痛が半端ないのは筆者だけであろうか?

余談ではあるが、今年から1部に昇格のポンセは新顔も多く、左も勧誘活動の更なる強化が期待される。身近な後輩やラクロッサーにどんどん声をかけていきましょう。

>>>>>>>>

来週はOB会、各自開催のしおりをチェック!

出席者各位には川端宴会部長力作のしおりが行ってると思われますが、質問のある方はこちらまで遠慮なく問い合わせを。
当日はスムーズな進行のために、現役は積極的な協力をお願いします。

>>>>>>>>

ラクロスと網膜剥離

全くラクロスとは関係の無い間柄での話ではあるが、網膜剥離がブームの兆しらしい。
なんでも近視で、激しいスポーツをしててるとかかりやすいとか何とか・・・

見事に自分の環境に当てはまってるので、グロい手術体験や、苦しい入院生活を想像して身悶える毎日を送っているのですが、皆さんもお気をつけを。
定期的にちゃんとした眼科に掛かるのがよいとの事ですが、何も症状無いのに病院に行くのもなかなか行きづらいですね。
そういえば学生時代に、ラクロスの先輩が網膜剥離の手術で一時期戦線離脱してたな・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。