先週に引き続き快晴の浜寺第二グランドにて7月27日、関西社会人リーグ戦2部の第2節、左大文字対GALAXY戦が行われ、10-5で左大文字が勝利した。左大文字は開幕から2連勝、1部昇格に向け好調なスタートとなった。
先週のメンバーに加え、濱田・小林選手を向かえ戦力も若干余裕が出来た左大文字。1Q佐藤選手の先制点に続き、橋本選手が続けて得点、3-0とリードを広げる。時おりGALAXYの反撃にあうも、徐々にリードを広げていく展開に・・・。GALAXYのファウルの多さにも助けられ、終始試合のペースをにぎった左大文字は4Q終了時点で10-5。人数&調整不足で不安材料の多かった開幕2戦を連勝で飾る事が出来、全勝制覇に向け弾みがつく形となった。
「8月以降は更に戦力強化もあり、このままの勢いで全勝を目指したい。でも来年1部になった時の相手チームとの実力差が心配だ」と気の早い鶴原CAPであった。
※途中目の覚めるようなゴリのミドルシュートがあった気がするが、暑さで記憶が曖昧な為割愛させていただきます。
1Q 2Q 3Q 4Q 計
左大文字 3 2 2 3 10
GALAXY 1 1 2 1 5
得点者:4点橋本、2点赤木、1点佐藤・鶴原・内田・濱田
>>>>>>>>
小林選手ショック!関西の冷たい風
デビュー戦を勝利で飾った小林選手であったが、帰りの駐車場で一悶着。どうやら浜寺公園の駐車場料金が思いのほか高かったらしく、同僚のノブへSOS。手持ちが足りないとの事。
同じく中国地方出身の清水選手は「関西は駐車場料金が以上に高い、ちょっととめただけで何千円もするなんて田舎では考えられない、都会の駐車場事情を甘く見ていたのではないか?」と何故かしきりにフォロー。新人の窮地を知った橋本カーは引き返す事となったが、途中鶴原CAPと合流できたらしく事無きをえた。
左大文字も例外なく物価高・原油高の影響を受けており、試合や練習での遠征費用がかさんできている。今後の活動に支障が出ないよう、浜寺公園を管理している大阪府にも積極的に訴えていきたいところだ。