AIIB系クラブチームの左大文字は4月19日、大手前大学西宮グランドでデイキャンプを開催した。一日を通してチームの実践練習をというコンセプトのもと、大手前大学さんのグランドをお借りし、合同で午前練・午後錬とラクロス漬けの一日を送ることができた。
当日は朝方から関西地方は雨、しかし西宮は降っていないという連絡を受けて集合するも、現地につくと雨模様であった。そんな中懸命にグランドメイキングをしてくれた大手前大学ラクロス部に感謝の意を評したい。彼らの気持ちを察してか、練習開始時刻には次第に雨が上がり、デイキャンプはスタートした。
生憎の雨に厳しい顔の吉井CAP
両チームとも日頃あまりできない実戦メニューをとの意向で、ウォーミングアップ、パス練等の後、紅白チームに別れミニゲームを行った。
10分ハーフということもあり、常時エンジン全開のテンポの早い試合展開となった。
体力の有り余るメンバー達はミニゲームをお代わり。もう10分ハーフをこなし、久々の試合に、勘を取り戻せただろうか?
昼休み休憩を挟んで練習再開。
以前険しい顔の吉井CAP
見るからに辛そうな下半身強化ストレッチ
午後のメニューは前半は個人スキルのトレーニング、後半はブレイク練等のフルフィールドを使ったメニューをこなした。今年前半の山場、クラブチームの交流戦へ向けて急ピッチでチームを作り上げていきたいところである。
金原選手に第一子誕生!
4/11に前主将の金原選手に第一子が誕生しました。母子共に健康で元気な女子が産まれたようです。金原選手、おめでとう!家族を守っていくのに比べたら左大文字のゴールなんてチョロいもんです。ついでで構わないので、こちらも末永く守っていってやってください。
■急募:左大文字ラクロスクラブでは、金原選手の娘さんのお名前を募集しています。
センス溢れるキラキラネームの応募をお待ちしております。万が一、採用されてしまった場合は、なんと金原家第二子の命名権が与えられる予定です。
皆様、どしどしご応募ください。