11月25日、大阪鶴見緑地公園で、雨天により延期になっていたリーグ戦最終戦左大文字対OLCフェニックスと試合が行われた。ロング不足が心配されていたが、寿マスト選手が滑り込みで間に合い試合に臨んだ。この日が最後になる浜野主将のため、負けられない左大文字であったが、決定力不足かコンスタントに得点を重ねるOLCになかなか喰らいつけず、終始リードを奪われたままゲームセット。ポンセ、ワイボー戦と調子を上げてきただけに、残念な結果となった。雨天順延になった後のチームの建て直しがうまくいかなかったのが敗因と鶴原選手はコメントしていた。
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
左 1 1 2 2 6
OLC 2 2 3 3 10
得点者 ②橋本、①北浦、川端、内田、吉田
試合後の記念撮影。今シーズンの試合はこれで終わりとなります。一年間お疲れ様でした。
左在籍6年、今年はキャプテンとしてチームを引っ張って行ってくれた浜野主将。ありがとう!
新天地での活躍を期待しています。
試合後はコチラも雨天順延となってた打ち上げ焼肉を鶴見緑地公園近くの久太郎で開催。新旧メンバー入り乱れての打ち上げとなった。ここで、寿マスト選手の結婚報告があり、同世代の鶴原、沖中両選手は焦りを隠しきれない様子。春先に掛けての結婚ラッシュに乗り遅れないようにがんばれ!
>>>>>>>>
入れ替え戦の結果は!?
なぜか左対OLCの前に行われた入れ替え戦だが、新参のアルマアルティスタ対HLOP、去年と同じカードとなったポンセ対中東ラクロスクラブ、どちらも2部チームの敗退となり、来年も同じ顔合わせでのリーグ戦となる。今年の雪辱を晴らし、来年こそは1部昇格を目指そう。
>>>>>>>>
気になる得点王。その王座は誰の手に!?
1位鶴原選手 7点
2位橋本選手、北浦選手 5点
4位中野選手、川端選手、佐藤選手 4点
という結果になりました。鶴原選手が去年のブランクを克服し堂々の返り咲き。
ワイボー戦での活躍がキーになりました。総得点は42点でした。
集計に当たって・・・今年は去年に比べ、得点者の偏りが少なく、満遍なく点を取れた感があります。バランスの良い攻撃ができているということなのでしょうが、試合結果に結びつながらず残念でなりません。
さあ、来シーズンに向けてシュート強化だ!
>>>>>>>>
来週は左大文字慰安旅行。いけない人は田中幹事のレポートを待て!
ヤスダ