9月10日、リーグ戦第3戦、ワイルドボアーズ戦が愛知県森林公園で行われた。今回は左大文字初の東海地区での試合とあって、チームメイト乗り合いで養老SAに集合。昼食のきしめんとアイスクリームで必勝を誓うのであった。出発から3時間半、グランドに到着すると既に第二試合まで順調に試合は行われていた。孤高の旅人、八木ちゃんが山の中からひっそりと現れる他はメンバーの調子も上々。満を持して試合開始となった。
1Qいつものように立ち上がり動きの悪い左大文字は崩れたところから相手に先制されるも、なんとか一点返し2-1で1Qを終了。2Qも先制されるが、ノブ選手の目の覚めるようなライナーショットで反撃開始・・・ところが急に雨雲が空を覆いゴロゴロと雷がなり始め、審判により試合中断がコールされた。直後に激しい雷雨がグランドを遅い、審判より雨天ノーゲームが決定。10月以降に再試合となった。
左大文字 VS ワイルドボアーズ 2-4(2Q6分雨天ノーゲーム)
得点者(参考) 1古跡、内田
反撃開始というタイミングだっただけに試合展開はどうなるかわからなかったが、数字としては雨天に救われた形となってしまった左大文字。時戦は10月9日、宿敵ポンセ上方、ホームグランド、洛西浄化センターで行われる。
>>>>>>>>
結局名古屋旅行風味・・・雨にぬれた後は銭湯でさっぱりと。
試合中止が宣言された左大文字だったが、濡れた体と、盛り上がった気持ちを静めるため、近くの三郷やまとの湯で長旅の疲れを癒した。しかし第三試合だったため時間も遅く、翌日仕事を控えた左大文字のメンバーはたいした観光もできず帰路に着いた。最後に多賀サービスエリアで夕食、打ち上げをし、「これから東海地区での試合は全力で避けよう・・・」と心に誓うのであった。