疑惑の総合商社系クラブチーム左大文字は9日、長岡京市の松下グラウンドで、はるか九州の地から訪れた北九州大のラクロス部のメンバーと合同練習をして気持ちのいい汗を流した。
この日、左大文字道場の門を叩いたのは、G松田、DF梅田、桑原、MF木下、牧野、井田、丸山、MG金子、平塚の9人のみなさん。左大文字G坂井の後輩にあたり、太っ腹な先輩の好意で、京都と九州の交流を兼ねて合同練習の運びとなった。
最初のアルティメットから練習に溶け込んだ北九州大のメンバーたちは練習に入っても、左大文字のメンバーからアドバイスを受けながら、若者ながらの素早いプレーを次々と披露。おっさん連中の左大文字も負けじと走り回り、1オン1なども交えながら、楽しい練習を終えた。
北九州大のメンバーたちは「京都に来ていいメンバーと練習ができてよかったです」と話し、左大文字の小倉遠征も誘致して帰っていった。北九州大のみなさん、また気軽に練習にきてください。
::::::::::::
「左大文字ゴルフクラブ活動開始」
証人喚問系クラブチーム左大文字内のサークルに、映画部に続いて、ゴルフ部がこのほど発足した。主将は高校時代にゴルフ部に所属していた濱野選手が就任。9日の練習後は沖中氏、吉田氏らヒラ部員と一緒にしっかりと打ちっぱなしにでかけ、まだ見ぬ遥かなるオーガスタに向けて思いを馳せた。部員が4人いなりしだい、コースに出る予定。立派な接待社会人となるためにも、左大文字ゴルフクラブは新入部員を待ち望んでいます。入部希望は濱野、沖中まで。
::::::::::
「16日に、2新人が練習参加表明!」
練習開始から2週間たっても新人がよりつかなかった名門左大文字にやっとこさ、新人の練習参加希望者が16日訪れる。訪れる新人君は、走るニコラスケージこと鶴原選手を産んだ龍谷大からDFの由比くん、また星野監督を追って関西へ戻った南山大出身のAT金森くんの2人だ。部員たちはこころよく迎え入れて、ぜひ入団してもらえるようにいいプレーをしましょう。
ほかにもいろいろ参加表明はきているので、4月あたりから順次練習参加は増えてくると思われる。人数が勝負のクラブチーム。早めの新人勧誘でプレミアもしっかりと人数そろえていきましょう。
:::::::::
「奇跡のフェイスオフマン竹志氏復活か?」
一昨年前まで左大文字不動のフェイスオフマンとして活躍した竹志氏が、関西に舞い戻っていることがこのほど本人の自己申告でわかった。消息筋によるとしばらく関西で会社の研修があるらしく、そのまま関西配属になったら、左大文字復帰も視野に入れているという。研修中もしばしば練習に顔を見せるようなので、京大の後輩たち、覚悟せよ。
:::::::::
「31日に名古屋遠征か?出欠連絡求む」
左大文字上層部は、名古屋の雄・中東ラクロスクラブから練習試合の申込みがあったことをこのほど明らかにした。練習試合指定日は31日に名古屋方面でとのこと。相手方キャップの増村氏から直接申込みがあり、相手は中東ラクロスクラブと東海選抜の2試合を行う予定。前日入りできる人は中東お得意のホームステイと懇親会も用意されているという。
左大文字上層部では申し出を受けて、出欠状況を考慮の上、16日までに返事をするという。部員のみなさんは早めに当日の出欠を加来GMまで。
::::::::::
<今週のTOTO予想>
いよいよ、今年もJリーグが始まり、我らが京都パープルサンガも早くもJ2への道をひたはしっています。今年からは延長突入が項目として入ったことで、ちょっと当てにくくなったかわりに高配当が期待できるようになりました。とはいっても先週はかなり安値でしたが、延長が一つしかなかったからでしょう。またJ2では90分で終わらないと引き分けになってしまうだけに、今年からはこの延長、引き分けをいかに当てるかが、高配当への分かれ目となってきます。ということで高配当を目指すため、今週は延長ねらいの予想をしてみました。
●仙台 VS 柏○ 柏は安定感ある強さ。仙台の3連勝はきつい。
○市原 VS 鹿島● チェの確実性を買った。
●名古屋 VS 東京V○ ヴェルディは悪いサッカーはしてない。名古屋は不安定。
●△清水 VS 浦和○△ 清水は代表に疲れが見られるころ。浦和が勝つにはここしかない。
○広島 VS 京都● 先週試合を見に行ったが京都はヤバイ。点はいる気しない。
△F東京 VS 横浜M△ マリノスはセットプレーのみ。点がとれてないのが痛い。へたすりゃ東京勝ち。
○磐田 VS 札幌● 磐田はゆうことなし。勝ち方を知っている。
●G大阪 VS 神戸○ ガンバも先週の試合は最悪だった。神戸もここで勝たないとあとがつらい。
●水戸 VS 甲府○ 甲府は意外といい。水戸との勝負に全力をかけてきそう。
●大宮 VS 横浜C○ 横浜のメンバーは安定。大宮は今までの外国人頼みのチーム体制に依存しすぎ
○△C大阪 VS 湘南●△ セレッソ強いが、湘南も悪くない。高田、栗原調子よし。
●福岡 VS 川崎○ 川崎は補強に成功。福岡はまったく逆で流出がいたい。
△鳥栖 VS 山形△ 鳥栖はMFが元気いい。逆に山形昨年の勢いはなしか?
(今週の予想士 LMF仲屋聡)