第229号 京都大学Bチームと練習試合10-6で制す

 秋晴れの気持ちいい9月30日、左大文字は京都大学の合宿にお邪魔してBチームと練習試合・合同練習を行った。雄琴のちょっと北ということで、ドライブがてら集合してみたものの、先週に引き続き集まったメンバーは13人、今週は浜野CAPがこれないということで工繊OBの矢島選手をゲストに向かえ試合に臨んだ。

去年の左メンバー、竹尾率いる京大Bチームのメンバーは、若いながらもよく声が出てまとまりのあるOF,DFを展開。人数で負ける左はターンオーバーの多い展開に消耗しつつも、課題であったミドルシュートやブレイクなど要所要所で得点を決め10-6で勝利。次週ポンセ戦への弾みをつけた。

左大文字 vs 京都大学Bチーム
10-6
得点者:橋本4、川端3、古跡、谷口、北浦1

試合の後、京大Aチームと6on6をし、スピード、パワー共に学生トップチームの実力を再認識。収穫の多い一日となった。

>>>>>>>>

左お疲れ会、発足

試合日程がずれ込んでいることもあり、まだリーグ戦を3戦残しているが、毎年恒例の左大文字お疲れ様忘年会の開催が企画されている。アフターの充実が著しい今シーズンだけにどんな企画が持ち上がるか非常に楽しみだ。素案では11月末に温泉旅行という案が持ち上がっているが、詳細は不明。12月に入るとメンバーの多忙につき流れる可能性があるので早めの企画案提出が待たれる。田中実行委員長の指示に従うべし。

ヤスダ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。