時代祭系クラブチーム左大文字は28日、長岡京市の長岡第七小で市民にソフトラクロスを教える「スポーツ体験教室」に講師として参加する。左大文字にとって初の市民との交流となる同教室に、上層部では「地元密着のクラブチームとして定着する第一歩となれば」と期待を寄せている。
スポーツ体験教室は長岡京市の主催で、普段はグラウンドゴルフやゲートボールなどを楽しみに市民が集うイベント。今回はラクロス普及のため、加来GMと市との話し合いで、ソフトラクロスが採用されることとなった。
左大文字は今年の目標として、大学との交流を深める地域密着としていたため、成功すれば京都でのラクロスが根付くよいきっかけとなりそうだ。だが、なにせ知名度の低いラクロスだけに主催者側も集客のほうで心配をつのらせており、「ぜひとも仲間をよんで参加してみて」と市民に対して呼びかけている。また当日は地元新聞社も取材に訪れる予定のため、部員たちのコーチに張り切る姿が見られそうだ。
:::::::::::
「3位決定戦の中東戦、11月3日に決定か?」
カンダハル系クラブチーム左大文字のリーグ戦の順位が決まる3位決定戦が11月3日となる公算が強いことが、左大文字上層部の情報で分かった。情報によると試合は午後となりそうで、場所はまだ未定だが、関西方面での試合になりそうだとのこと。今年最後の公式戦、これが最後になる部員もいるはず。みなさん、こころしてのぞみましょう。
:::::::::::
「ホームページ更新、いまだできず」
名門左大文字の公式ホームページの更新がいまだできないでいる。週刊左大文字編集部のサーバーの設定が原因と見られ、すでに一カ月近い日々がたとうとしているが、修理もままならない。だれかFTPに詳しい人いたら、編集部まで連絡を。
:::::::::::
「京大OB森選手来年から正式参加」
先月からたびたび練習に顔を見せている京大OBのMF森選手が来年度から正式参加する見込みとなった。現在奈良県在住のため、京都へは比較的ラクに通うこともでき、京大の同期生たちも多いことでさっそく練習でも力強い動きもみせているため、大きな戦力として期待される。
::::::::::