(城陽支局 山本記者)
TOTO系クラブチーム左大文字の今季第2回目の練習が10日、冷たい春雨が降る長岡京市スポーツセンターグラウンドで行われた。今回の練習には、新たに京都大より参戦を表明したDF大槻選手や長期充電を終えて今季復帰を宣言したMF濱田選手のほか、前日に素人女性との楽しいお食事会に参加し、例によって記憶を失う失態をまたもや犯した元主将などの精鋭15人が参加し行なわれた。
新主将の星野氏の下での初めての練習であったが、予想通り、皆特に緊張することもなく、リラックスした雰囲気での練習となった。開始からあいにくの雨ではあったが、今回もフットワーク代わりに今季から正式導入している「アルティメット」から選手の動きは鋭い。
「アルティメット」とは、フリスピー系の円盤を使ってパスをしながら相手のゴールを目指すゲーム。新DFリーダー宮崎(あつかましい方)氏の激が飛ぶ中、練習は今期2回目ながら大変ハードでかつ充実した内容で行なわれた。
新主将の星野氏は「アルティメットはラクロスより先にオリンピック種目になる可能 性のあるスポーツだしチーム全員で上手くなって周囲をあっと言わせたい!試合前のアップにも導入してアピールしていこう!」と新スポーツクラブチームとしての移行も示唆するともとれる、『失言』をいきなりやってのけた。
::::::::::::::::::
「スクープ!!今季、左大文字ホームグラウンドで初の公式戦開催!」
(城陽支局 山本記者)
先日発表された5月3日の「京都カップ」の他にも、今季、洛西浄化センター(長岡京市)で関西のラクロスリーグ公式戦が行なわれる計画があることが、城陽市局特派員山本氏から報告された。
昨年度末までに左大文字GM加来氏の外交機密費による執拗な交渉と賄賂の末、平成13年度の施設使用の申請に成功し、日曜日と祝日の洛西浄化センターの使用を優先的に許可していただくことに成功した。
スケジュールの中には5月3日(祝)以外に9月29日(土)、10月8日(祝)、12月2日(日)の日程も含まれていることが判った。これらは「関西学生ラクロスリーグ」「西日本クラブチームラクロスリーグ」に使用されることは確実だ。
これを聞いた部員からは「左大文字のホームゲームとして多くのサポーターを集めた有利な試合が出来ることは間違いない」とファンクラブ会員に配るチアーホーン、応援用メガホン、発煙筒の手配を開始した。
:::::::::::::::::
「あつかましいDFリーダー宮崎 ファミレスで一騒動」
(城陽支局 山本記者)
この日の練習後恒例のファミレスミーティングで、今回はあつかましい方の宮崎氏が一騒動やってのけた。
前日のお食事会の話題で盛り上がる中、その模様を記録したデジカメの映像を見なが ら反省会をしていた際にオーダーを取りに来た女性店員に向けて、宮崎氏はいきなりデジタルカメラを取り上げ彼女をパパラッチ。
彼の行動には店員はもちろんのこと、他の部員もあまりのあつかましい行動に仰天。あわや店長やマネージャーまで巻き込む騒動になりかけたが、冷静なアドバイザー山本氏の説得で事無きを得た。
この突発の行動に宮崎氏は「好みのタイプだったので思わず…次はスカートの下から狙います!」とさらにあつかましさを増した発言で反省の色ナシ。今後、彼の世話役である吉井氏の苦労がさらに増えそうである。
:::::::::::::::
<今週のTOTO予想>
3月3日からいよいよTOTO(サッカーくじ)の発売が開始。記念すべき初の購入をしましたが、雨中での試合でもあり、予想は惨敗。福岡、神戸、札幌が勝つなど大穴が多くて引き分け2つも読めませんでした。まあ一節目は様子見なのでよしとしましょう。ということでこれまでの全データを頭の中に蓄積している私が、今週から当たりそうな節だけ予想をしてみます。ダブル、トリプルのうまい使い方も研究しておりますのでぜひ参考に。当たったらなんかおごってください。それでは一試合ずつ分析。(はじめに書いたほうがホーム)
<J1>
札幌● VS ○柏
・これは順当予想でOK。一節目の勢いで韓国トリオが元気な柏が楽勝。
浦和△ VS △C大阪 (要ダブル)
・これはダブルかトリプルを使って両天秤かけたほうがいいかも。決め手のないセレッソ不利。ツゥットが調子良かった浦和が勝つかも。
市原● VS ○名古屋
・これも順当でOK。チェヨンスの復帰がないかぎり、市原は負けつづける。
東京V● VS ○鹿島(要ダブル)
・東京Vも悪くはないが、いくら調子が悪い鹿島でも勝つのはきついかも。でも昔からの接戦カードなので迷うならダブルでもよし。
清水○ VS ●福岡
・アレックス絶好調の清水有利。大物食いの多い福岡も清水相手はきつい。
神戸● VS ○F東京(要ダブル)
・かなり迷うカード。望月の活躍だけでは神戸の実力がまだわからない。接戦になるのは間違いなし。データ上ではF東京有利だが、ダブルを使ったほうが・・・。
広島● VS ○磐田
・これは初戦の勢いどおり死角のない磐田が快勝。奥の調子の良さと中山の初ゴールが見られそう。広島は久保頼み。
G大阪● VS ○横浜M
・調子の悪い横浜だが、ガンバもよくない。中村頼みのチームで城の存在感が出てないのも気にかかる。でもデータでは横浜有利。ダブルかな?
<J2>
横浜F● VS ○仙台
・昇格組の横浜にとっては一勝への道は厳しそう。仙台はJ2の強豪。初対決ながら順当予想で。
甲府● VS ○湘南
・経営が危ぶまれJ2連敗記録を持つ甲府が勝てるわけねー。湘南はパラグアイ勢の補強に成功。
京都○ VS ●新潟
・一節目で引き分け同士の両チームだが、選手層から見て京都有利。
水戸● VS ○大分
・ウィルが抜けたがチーム力で大分の圧勝となる可能性大。
鳥栖● VS ○川崎
・エメルソンはやっぱり凄かった。川崎はJ2ナンバー1の攻撃力。
大宮○ VS ●山形
・バルデスの加入で大宮はあなどれない。
2節目は比較的、J2は簡単だが、J1の予想が難しい。浦和VSC大阪、神戸VSF東京、G大阪VS横浜Mあたりがダブルの使うべき試合かな。みんなで当ててチームの資金に当てましょう。すべてのスポーツのために!
(今週の予想屋 LMF仲屋聡)